本セミナー動画

過去の問い合わせ事例:第3弾(令和5年11月15日開催)

本セミナー動画

過去の問い合わせ事例:第2弾(令和5年10月18日開催)

本セミナー動画

過去の問い合わせ事例:第1弾(令和5年9月20日開催)

本セミナー動画

新規依頼時の考慮事項(令和5年8月15日開催)

本セミナー動画

障害者総合支援法と介護保険法(令和5年7月19日開催)

本セミナー動画

医療機器・点滴・医療消耗品の管理(令和5年6月21日開催)

本セミナー動画

ケアマネとの付き合い方(令和5年5月17日開催)

本セミナー動画

病院看護と訪問看護の違い(令和5年4月19日開催)

よくある質問

後期高齢者保険の対象者はどんな方か?

①75歳以上の方 ②一定の障害がある広域連合が認定した65歳から74歳までの方 →②については各自治体によって認定条件が若干異なるので確認が必要。
よくある質問

11月29日に退院カンファレンスに参加(HOTあり)。11月30日に退院。退院当日に訪問。12月1日に訪問予定であったが、訪問前に自宅で死亡した。何か算定できるものはあるか?

12月1日に訪問できていれば、退院時共同指導加算、特別指導管理加算、退院支援指導加算、ターミナルケア療養費を算定できた。 しかし、12月1日に訪問できていないので、退院支援指導加算のみ算定することになる。